SSブログ
マラソン ブログトップ
前の10件 | -

成田ポップラン [マラソン]

 2009年11月1日成田ポップランのハーフ走ってきました。

気温が高く、風が強かった。暑さはあまり気にならなかったが風はつらかった。最初の1km4分30秒。遅すぎる。距離が長いようだと言う話も聞こえたので気にせず。次の1km4分、その次も4分。でもこのペースでは無理。次は風もありペースが落ちる。そしてそのままペースが上がらず、終始抜かれる感じで走る続ける。
 最後の数キロでようやく周りのペースに合うようで、最後少しだけペースアップ。ハーフとしては自己ワーストに近い。情けないレースであった。これではこの先のフルのレースが思いやられる。

nice!(0)  コメント(75) 
共通テーマ:スポーツ

四万十川ウルトラマラソン レース結果 [マラソン]

四万十川ウルトラマラソンのレース結果がでました。

総合順位72/1166 部門一般男子順位46/911 種目別40代男子順位 18/289
20km 01:41:04
40km 03:16:43 (1:35:39)
60km 05:24:58 (2:08:15)
80km 07:30:29 (2:05:31)
goal 09:41:00 (2:10:31)

 4月のレースで10時間半だったのでコースの厳しいこのレースなら同じタイムならいいだろうと考えていた。ただサブテンと目標にあったので最初から飛ばした。飛ばし過ぎと思ったが周りに釣られて気持ちよく走ってしまった感じ。30km過ぎ四万十川に合流した当たりからペースが落ちる。ついに来たかと言う感じでどこまで落ちるか見当がつかない。それでもフルの通過点は3時間半と切るタイム。調子の悪いフルと変わらない。
 ここから先60キロのレストステーションまでが一番つらかった。50km位で70番と声を掛けられたが、レストステーションまで30人は抜かれた。
 
 レストステーションで一息つけて調子が戻った。速くはないが90km位まで我慢して淡々と1キロ6分くらいのペースで走れた。最後5kmペースダウンしたが何とか歩かず持ちこたえ9時間41分でゴール。レストステーション後はじわじわと抜いたのであろうか、72番まで戻っていた。結果を見ると前半飛ばして後半沈没と思っていたがこのレベルでもこのペース配分?は普通のようで最初から最後までイーブンペースと言うのが珍しいくらいのようだ。それができる人が強いとも言えるのだろう。

 足のダメージが大きかった。40km手前で既に足の裏にマメができていたようで痛かった。レストステーションで履き替えようかとも思ったが、その時には麻痺していて痛みはなくなっていたのでそのままにした。またレース終了と同時に筋肉痛で荷物を取りに行くだけでもつらかった。
3db0.jpg
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:スポーツ

四万十川ウルトラマラソン前後 [マラソン]

 今回の四万十川ウルトラマラソンは全て個人手配で行った。

 松山までの飛行機を手配し、そこからレンタカーの手配をJネットレンタカーでした。まっすぐ四万十の中村まで約4時間、結構遠かった。途中大介といううどん屋でランチ。セルフ方式で麺が取り放題なのが面白い。讃岐ではないが四国のうどんは美味しい。毎日食べていた。
 前日受け付けの会場に行き手続きをする。その後は問題の宿。実はまだどこに泊まるか決まっていない。ネットで取れるような所は満室で、結局飛び込みで少し離れた、黒潮町の土佐ユートピアカントリークラブのホテルが取れたのでここにした。値段も安かったが設備もそれなり。きれいにすればそれなりになるのにもったいない感じ。食事は国道まで出て空いていたが良い感じのうどんの店があったので、名物のかつおの定食。うどんもついていて美味しかった。レース後もここに来て、もう1つの名物の四万十のうなぎだった。

 レース翌日はレースのコースを半分戻る感じで沈下橋など観光しながら松山に。せっかくなので有名な道後温泉に一泊して帰った。レースでの筋肉痛と足のマメが少しは良くなったようだ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第15回 四万十川ウルトラマラソン [マラソン]

 2009年10月18日の第15回四万十川ウルトラマラソンに参加しました。

夜明け前の5時半スタート。まだ真っ暗だがスタート直後は篝火が焚かれ、その後は車のヘッドライトをコースに照らしていて暗さは気にならない。前の方の数百番位からスタートしたがもっと前に百番位にいないといけないと思い快調にスタート。20kmまでは600mの登りがあると聞いていたが最初はほとんど感じず体の赴くまま少し飛ばしすぎと思いながらも気持ちよく追い抜くながら走る。5kmを23,4分のペースで明らかに速すぎる。
 
 15km過ぎ位から坂がきつくなる。上りの走りは相変わらず抜かれ気味であるがそれでも頑張り過ぎの感じ。20km過ぎの峠まで何とか踏ん張る。これから一気の下り。下りも快調に走る。周りのペースに合わせて走るが、考えたら8時間台位でゴールする人達だから自分には速すぎた。
 
 四万十川に合流する所までは下り基調でまだ快走できた。合流後平坦になった40km手前当たりからペースが落ちる。このままのペースでは行かないと思っていたので、来たかという感じ。足が動かなくなり明らかペースダウン。フルのポイントは3時間半を切る。調子が悪い時のフルのタイムとして通用するレベル。速すぎ。
 

 スピードが落ちどこまで落ちるか分からない。タイムは考えずただ走り、足が止まらないことを願う。50km位の所で70番位ですと声を掛けられた。かなり良い順位だが周りのペースに遅れどんどん抜かれていく。その後の坂では走りきれず歩いてしまった。前に人が歩き出したので自分も歩いたが、後ろの人は走っていて追い抜かれた。60km過ぎのレストステーションまで30人位には抜かれた。
 

 レストステーションで完走できれば良いんですと併走した選手に話したら、サブテンで行けますよと言われたので、少しファイトが沸いた。ここでパンとおにぎりと飲み物を補給し、シャツを着替えたのでかなり元気が回復したようだ。走り出したらさっきより足が動く。決して速くはないが1km6分、10km1時間のペースで安定して走れるようになった。後は耐えて走るのみ。お願い、足が終わらないでと願いながら走る。1km毎のキロ表示を待ち侘びながら、これで1km進んだ後何キロと思う。これなら間違いなくサブテン、9時間半もと。でもそこまで欲張ってはいけないとも考える。地元の人の応援がうれしく頑張ろうと思う。ボランティアの人はひと気のない所にも立っていてくれて1人で声援してくれる。きっとここで何時間も声援してくれているのだろう。本当にありがたい。80km過ぎの私設エイドも色々あってゆっくりしたかった。
 
 90km地点で8時間半あまり。サブテンを確信する。周りはポツンポツンとしか選手がいない。追い抜きも追い越しもほとんどされない。つぶれて歩いている選手もいる。95kmを通過し残り5km。最後の踏ん張りと思ったが再び足が動かなくなった。ぺーすが落ちるが歩かなければ良いんだと走り続ける。ペースが落ちたせいか、ラストスパートをかける選手がいるせいか何人かにさっと抜かれる。離されるが仕方ない。自分のペースで走るのみ。

 残りわずかなのに町が見えてこない。ギリギリまで清流のコースである。ようやく町に入り最後の登り。見えている所が頂上ですと言われ何とか歩かず走り切る。ゴールまであとわずかなのでグルグルを町を周る。ゴールの高校はまだかまだかと思う。いくつも曲がってゴールの高校が見え、入るとすぐにゴールラインが見える。ゼッケンと名前が呼ばれ両手を挙げてゆっくりとゴール。念願のサブテン達成に感激のゴールかと思っていたが、終わったてホッとしただけで。考える余裕はなかった。
7d59.jpg
nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

利尻島1周 [マラソン]

8月23日から3泊4日で利尻島に行ってきました。
目的は2つ。利尻岳登山と利尻島1周ランニング。
毎年6月に利尻島1周のレースがあるので参加したいと思っていたがスケジュールが合わず、レースと関係なく行くことにした。1日を登山に、1日をランニングで過ごす計画だった。宿に着いて翌日より翌々日の方が天気が良いとのことで2日目に島1周、3日目に登山とした。

8月24日、朝食を済ませ8時過ぎに出発。ペシ岬から時計回りに1周開始。雲が多く利尻岳は8割がた雲で隠されている。やはり登山は明日して正解だったと思う。走り始めると思っていたよりぽつぽつと建物があり、自然の中を走るという感じではなかった。左を見ると海で礼文島や稚内の方が見え、右を見ると利尻岳の下の方が見え違う景色が同時に味わえて面白いと思ったがそれも最初のうちだけ。同じ景色が続き、田舎の変わりばえしない風景を見続けるだけのようで飽きてくる。人もほとんど見かけないのでさびしい。
2時間くらい走っていると強い雨が降ってきた。バス停の小屋に逃れて雨宿り。まだ3分の1くらい。ここでバスに乗って引き返そうかとも考えたが、別に調子が悪いわけでもないので、景色はともかく、長距離走の練習と思い雨があがるとまた走り始めた。道路標識のキロ表示が励みになった。これで半分は超えたとか、後5分の2くらいかなどと考えていた。利尻島1周53キロという標識もあった。
結局寄り道をしたり、休憩を入れて6時間20分。練習では絶対この距離は走れないから、楽しい走りであったのであろう。
3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

第62回 富士登山競走 [マラソン]

7月24日、第62回富士登山競走に行ってきました。

早朝起きたら大雨、天気予報も大雨注意報が出ていた。案の定会場に着くと、5合目で打ち切るとのアナウンスが流れてきた。装備を5合目用に手ぶらにして、雨よけのキァップをかぶり、ビニール袋のカッパだけランパンにはさむことにした。
 皮肉なことに小雨交じりのランは快適で走りやすかった。少し蒸し暑かったが去年の暑さに比べたら、全然良い。浅間神社で水があったのには助かった。ここまではまずますのペースか。中の茶屋には39分。速くもなく遅くもないか。ここからペースが落ち抜かれるペース。それでも馬返しまでは何とか走る。2時間5分。少し遅いが、こんなもんか。
 ここから列ができていて抜きにくい感じ。無理して抜こうとペースを上げると足がつる感じがあり無理もできない。広い所があるとさっと抜く。周りのペースよりは速いがそんなに頑張っている感じでもない。5合目直前は渋滞していてゆっくりしか進まない。ここで打ち切りなので周りも急ぐ感じもなく、ゴール?。2時間2分。
 本当は楽に2時間を切らなければいけないのだろうが、練習不足なので仕方がない。でも余裕あったので山頂まであっても完走できたように思う。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

洞爺湖マラソン 2009 [マラソン]

 5月24日洞爺湖マラソンに参加しました。

スタートから折り返しの5キロくらいは体が重く感じる。
ペースも21分位。調子良くは感じない。それでも前半は多少起伏のあるコースを周りの選手を抜いたり抜かれたりしながら、最初の調子の悪さはさほど感じなかった。

ハーフが1時間31分、去年とあまり変わらない。サブスリーは無理だが3時間1桁は十分に行けるペース。ここまでそれほどきつい感じでもない。しかしここから向かい風が来てそれが断続的に続く。決して強くはないがペースダウンにつながる。ここら辺から体力も落ちてきたようで周りから遅れ、抜かれ出す。もうそれ以上げられないという状態が続く。

30キロ過ぎからは風はなくなったが日差しが強く、暑さを感じペースは上がらない。キロ5分ペースが続く。これ以上は落ちないことを願いながら走る。キロ5分でしかゴールタイムは予測できない感じ。
結局最後まで辛い状態でペースが上がらず、3時間16分台でゴール。去年より8分遅い。天候というより調子が悪かったのが大きいと思った。
1.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

かすみがうらマラソン [マラソン]

2009年4月19日かすみがうらマラソンに参加しました。

朝から快晴で暑いので記録は無理そう。
スタートから体が重い感じ。1キロ4分30秒でしか走れない。スピードが上げられずそのままハーフまで行く。ハーフは1時間35分。これでは3時間10分もむずかしい。ここでさらに気持ちが萎え、体力も尽きたのかスピードダウン。周りのスピードにも付いていけずどんどん抜かれる。数百人は抜かれたか。100キロレースのペースになっている感じ。とりあえず走っている感じでエイドでもしっかり食べ、トイレにもフルのレースで初めて寄った。
 最後数キロでようやくペースが良くなって、女性のペースメーカーになって走っている人に付いて安定させる。
 ラスト2キロ余力があったのでスパート。40キロ以降は9分で走れ、ここだけはサブスリーペース。誰にも抜かれず100人位は抜いたか。ゴールは3時間25分。これでは仕方ない。
 気温より体調の問題が大きかった。2週間前の100キロの疲れが抜ききれず、少し風邪気味な感じが影響したかも。去年もかすみがうらは撃沈したので、相性が悪いかも。調子が良いと3時間1桁、悪いと3時間半という所が今の実力のようだ。
183d.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

鶴沼ウルトラマラソン(100km) [マラソン]

4月5日鶴沼ウルトラマラソン(100km)に参加しました。

昨年は途中リタイアなので実質初100km。予想タイムは10時間30分プラマイ30分。サブテンしたいが実力的には無理そう。
 
薄暗い中、朝5時スタート。手袋に薄いウインドブレーカーでちょうど良い。後半はランシャツに帽子。気温18度位までまで上がったが雲も出ていて大汗を書くこともなくウルトラには最高の気温だった。最初の5km27分。10番手位だがゆっくり急がずに走ることを心がける。先は長いのだ。今回は調査協力で心拍等を測ったがこれが役に立った。心拍150台後半が当初は適していたのでこの範囲で走るように心がけた。超えたら抑え下がったらペースを少し上げた。前半は5km30分弱が理想。後半疲れて少し落ちてきて上手くいけばザブテン。
 
50km位までは良いペースで問題なし。フル通過が3時間55分45秒。理想的。でもこの辺りから少し辛くなる。心拍も150前半でないとむずかしくなった。それでもその内また上げられるようになったり下がったりといつもの不安定な走りが始まった。
 
80km の段階で8時間。残りをイーブンペースで行ければサブテンだが既に10km1時間を超えているペースになっている。チャンスがある時に行かないと目標は達成できないと思い、ここでペースを上げことを決断。5km、30分は良いペースで走れた。ダブルマラソン84キロ地点は8時間26分で通過。
 しかしここで足が終わった。足が上がらなくなり前に進まない。。ペースがガクンと落ち走れない。辛うじて歩くことだけはしたくないと思うだけとなった。残り15kmが非常に厳しかった。早歩きの人にも抜かれるようなペースでしか走れない。やっぱり無理だったと思いながら走ったが、挑戦しての結果なんで仕方ない。心拍も130台に落ちていたがもう関係ない感じ。ただ耐えて走る感じ。
 
タイムを気にする余裕はなくなったが最後何とか頑張れば10時間半を切れそうとわかり、頑張る。残り1kmで6分。スパートをかけ何とか10時間半切り。最後の落ち込みを考えれば思ったより悪くないタイムだと思った。握手を求めてくる人がいたが、主催者のタカリュウさんだったのでうれしかった。
 
100kmの完走ができて新しい記録ができたので良かった。まだまだ100kmを走れる足ができていないと思った。でも100kmの走りはフルの走りと全然違うと思ったので、もう少しフルを中心にした走りをしたいとも思った。

05km0:27:01
10km0:27:24(0:54:25)
20km0:53:09(1:47:35)
30km0:57:03(2:44:38)
40km0:57:58(3:42:37)
50km1:00:14(4:42:51)
60km1:04:12(5:47:04)
70km1:07:35(6:54:30)
80km1:04:08(7:58:48)
90km1:13:04(9:11:53)
100km1:17:44(10:29:37)
5aab.jpg
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

東京マラソン [マラソン]

2009年3月22日、第3回東京マラソンに参加しました。
05tokyo2.jpg
 会場に行くと人が多く華やかでお祭りムードいっぱいだった。トイレに30分かかり急いで荷物を預けBのスタートラインに並ぶ。ここでタレントのMを見かけたが彼はレース中、心停止で運ばれたようだ。意識は回復したそうで良かった。

 登録選手の次のBにはいるが、そこだけで3000人以上いる。Bの前にいる人を含め3000人位抜かないと目標のタイムと位置にはいられないので大変だ。それでもスタートラインは50m位先に見える。
スタート。歩いてスタートラインまで行く感じで約1分。この後も人が多く速く走れない。最初の1kmに6分、遅すぎ。それ位から自分のペースで走れ、1km4分位で走れた。どんどん抜いていくのだが人が多くて自分のペースがわからないが好きなペースで走る。沿道に人が多く東京をランニング観光してるみたいで楽しい。
折り返しコースなので先頭集団が見れる。先頭が18キロ地点ですれ違う。まだ人数の多い集団だがその後遅れて高岡選手が通過。これで引退のレースなので残念。彼を30キロ過ぎにも見かけたが結局リタイア。お疲れ様でした。
 快調な感じで東京タワーを見たりして品川を折り返す。ハーフはちょうど1時間30分。最初の3分のロスを考えれば良いペース。でもここからどこまで持つか分からない。浅草の折り返しまでに先頭集団を見かける。黒人2人と日本人1人。日本人は大きなナンバーなのでまだ無名な人のよう。女子のトップも見かけるが男子と混ざってよく分からなかったが、その後に土佐選手を見かける。彼女もラストレースのはず。結果は3位と頑張ったよう。
 
 賑やかな浅草を折り返した辺りからきつくなってきた。足が重くなり動きが悪いのが明らか。1度足がつる感じがあり、指宿の二の舞かと思ったがその後は大丈夫で安心した。しかしペースが落ち1キロ5分近くかかるようになった。35キロ過ぎから雨が降ってくるが雨はそんなに影響しなかったように思う。それより向かい風が時々強く吹くのに困った。この辺りでタレントの猫ひろしを抜く。彼はタレントの中では断トツに速かったようだ。後姿で分かったのは彼独特の姿・形からか。
雨の中、前だけを見て走る。ペースは上がらないがそれ以上は落ちない。3時間1桁のペース。40km辺りで指宿で一緒だった人に抜かれる。彼にぎりぎりまで付いていってペースを少し上げる。最後、雨が少し弱くなってゴール。3時間8分。沿道の応援が楽しい飽きないコースであった。完走目的のランナーには面白い大会であろうから人気があるのが分かる。
自分も1回だけ走れれば良いと思っていたがまた走りたい。来年も応募しよう。コースも平坦で走りやすく、記録も狙えるだろう。
04tokyo1.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | - マラソン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。